◇日頃からの隙間時間インプット ◇PC操作のスピード(メール含む) ◇決断力 この3つを高めていると、1日に複数社の対応をしていても一人でも充分ゆとりのある1日を過ごせる。 朝が決して得意とは言えない僕は、基本的に営業開 […]

◇日頃からの隙間時間インプット ◇PC操作のスピード(メール含む) ◇決断力 この3つを高めていると、1日に複数社の対応をしていても一人でも充分ゆとりのある1日を過ごせる。 朝が決して得意とは言えない僕は、基本的に営業開 […]
仕事というものには必ず「優先順位」というものがあります。 その日の中で最も重要な仕事をまずは優先して取り組むのは当然の事。 会社務めの方、フリーランスの方、全ての働く人にとって「お客様対応」つまり「クライアントワーク」が […]
クリエイティブを仕事にするにあたって、もっとも「大切なもの」はなにか? 「経験値」 「発想力」 「技術」 「デッサン力」 「色彩感覚」 「ヒアリング力」 「コミュニケーション能力」 「社交性」 「自己発信/プロモーション […]
独立を考えた時に一番に頭に浮かんだのが「あれもやります。これもやります。」っていうのは結局これといって「得意」がない、どこにでもいるフリーのグラフィックデザイナーじゃないか…それじゃ生き残れないだろう。 …と僕は考えまし […]
どうも、じっと室内にこもるのが苦手な僕は、今日もこの記事をカフェで書いてます。 基本的にパソコンが必須のデザインの仕事ですが、じっと部屋に籠っているのがホントに苦手で、実はこの仕事は自分にはむいてないんじゃないか?って考 […]
もう一案、あと少し(3日くらい)頂けたら、頭の中にモヤ〜とあるイメージをしっかりと固め、良い提案をもう一点加えられる…! そう思い悩むことが、ごく稀にあります。 エムスペでは、プロジェクトを開始する前に「ロゴ制作プロジェ […]