これまで制作したロゴや、キャッチコピーや好きな言葉を、モックアップでフレームに収めてみる。 僕の密かなマイブームの一部です。 「マイブーム」=「遊び」という印象が強いと思いますが、こういった画像制作は、今日こうして ブロ […]

これまで制作したロゴや、キャッチコピーや好きな言葉を、モックアップでフレームに収めてみる。 僕の密かなマイブームの一部です。 「マイブーム」=「遊び」という印象が強いと思いますが、こういった画像制作は、今日こうして ブロ […]
20代前半の頃は、絵も描くしオブジェも創るし、個展のDMとかも自分で創ってたんですけど、そういう作業してるうちに学生時代にちょっとかじったPhotoshopとかIllustratorを久々に使い始めたんですね。 わりと有 […]
17歳の時、とある画家の絵に衝撃を受けて以来、バイト代のほとんどが画材代となりました。 もうその頃からクリエイティブな世界で生きて行こうって腹くくってましたからね。 その後デザインの専門学校を卒業するわけですが、就職活動 […]
独立を考えた時に一番に頭に浮かんだのが「あれもやります。これもやります。」っていうのは結局これといって「得意」がない、どこにでもいるフリーのグラフィックデザイナーじゃないか…それじゃ生き残れないだろう。 …と僕は考えまし […]
これまでに創らせて頂いた実績の中からピックアップしたロゴをまとめたポスター。 1000点のロゴコレクションの中からピックアップしてまとめたポスター。 最後に僕が好きな言葉と、エムスペのキャッチコピーを組み合わせた文字だけ […]
一日の隙間時間には、インスタグラムやピンタレストを開き「刺激」を頂きにいきます。 気になったロゴはどんどん保存していって、また隙間時間に「模写」してみる。 似たようなロゴを描いてみる。 必要があればそのラフをPCに取り込 […]