夢の中で完成したロゴ

脳は寝ている間にその日の出来事を整理しているそうです。
こんなことが実際にありました。
ある案件で、方向性は双方でしっかり共有出来ていて、クライアントが求めるイメージもしっかり掴めているものの、なかなかいいアイディアが浮かばず一日中ラフスケッチを描きまくっていました。

息抜きをしたり、一旦離れてみたり、ヒラメキのスイッチが入るようどう工夫しても、あと一歩何かが足りない。

そんな悪戦苦闘が数日続いたある日の朝方、夢の中で突然バンッ!と1つのシンボルマークがフルカラーで浮かび上がって来たのです。

その強烈さで一瞬で目が覚め、すぐにPCを起動させ、夢に出てきたシンボルマークを細部に至るまで正確に再現しました。そしてその案は見事に採用されたのです。

不思議な話のようですが、脳科学的に考えればあり得ない話ではないそうで、あの有名なビートルズの「Yesterday」も夢の中で作曲されたというのは有名な話です。

ここまで強烈なケースは一度だけですが、昨日はさっぱり閃かなかったのに、今日はなんだか調子よくアイディアがバンバン浮かんでくる。という体験は何度もしています。

これは僕に限っての特別な話ではありません。

クリエイティブ」を突き詰めると必ず「脳科学」を意識する時がやってきます。

今回のお話はその片鱗に過ぎない、誰にでも起こり得る話だと僕は思います。


クリエイティブの原点
パソコンは画材
トライ&エラー
ポートフォリオを充実させよう

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください