ペンと架け橋

今回のクライアントは「失敗しないフリーランスの働き方の著者でもある、堂本秋次氏です。

堂本氏は「翻訳家・校正士」を本業に「奇術家」「作家」などなど、いくつもの顔を持ちながらも、その全てが実は「言葉」というキーワードで繋がっている。という、まさに「Wordsmith / 言葉を操る者」という肩書がしっくりとくる「知性」と「ユーモア」を持ち合わせた人物です。

初回の打ち合わせでシンボルマークを、単体で使用する場面が多くなることと、そしてそのシンボルマークのモチーフとなる「ペン」「架け橋」「A」「D」という、4つのキーワードを導き出しました。

そしてシンボルマークとは別に「Akitsugu Domoto」という「ブランド」を力強く発信するために、お名前そのものをワードロゴとしてデザインさせて頂きました。

シンボルマークのモチーフとなる「ペン」の先に「一本のライン」を加え、名刺をはじめ、あらゆる場面で使用できるミニマルなエレメントを組み合わせることで、遊び心と洗練されたイメージを同時に表現しています。

Translator/Wordsmith Akitsugu Domoto

 


特化しよう
やることリストより、やったことリストを作ろう。
仕事と遊びの境界線
はじめてのロゴ制作依頼~重要な5つのポイント~

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください